旅館の運営にITシステム「陣屋コネクト」を開発した元湯 陣屋。導入当初はまだ改善すべき点がいくつもありました。その中でも手軽に瞬時に正確に情報伝達できることは、大きな課題でした。そこで新たに導入をしたシステムが東芝の「RECAIUS™(リカイアス)」でした。
導入前の問題点
しかしテキスト情報として残す必要がある情報は、各スタッフがバックヤードで社内SNSに手入力で投稿する、といったことをしていたので、効率や即時性の観点で課題がありました。
またトランシーバでのやりとりでは、何度も聞き直す無駄があったり、ノイズが大きいという問題も。
またタブレット端末は閲覧には便利だが、文字の入力は画面が小さく困難で、動きながらでは使いづらいといった声もありました。
またトランシーバでのやりとりでは、何度も聞き直す無駄があったり、ノイズが大きいという問題も。
またタブレット端末は閲覧には便利だが、文字の入力は画面が小さく困難で、動きながらでは使いづらいといった声もありました。
「RECAIUS™」の導入へ
「スタッフの生産性をさらに高めるためには、音声データをうまく活用し、会話の内容が音声からテキストに変換され、自動的に情報共有できるような仕掛けが必要」と考え、さらには「これまで捨てられることとなっていたトランシーバでの会話ややりとり、これらが蓄積されていけば、とても貴重な情報になる」という思いもあり、新たなシステムの導入を決意しました。
そんな時に目に留まったのが、「RECAIUS™」でした。
そんな時に目に留まったのが、「RECAIUS™」でした。
どんなシステム?
「RECAIUS™」とは東芝が開発したコミュニケーションAIで、話しことばでも精度よく認識する音声認識サービスと、肉声感の高い自然な音声を安定して生成する音声合成サービスを集結した、高品質な音声認識・音声合成エンジンのクラウドサービスです。
スタッフが携帯しているタブレット端末に、インカムを通して発話すると、その声がクラウド上のRECAIUS™に送られ、音声認識技術によってテキストに自動変換。そのテキスト情報は自動的に社内SNSに表示されます。同時に、発話された声もタブレット端末に届くことで会話できるという仕組みです。もちろんRECAIUS™に送られた音声は録音され、そのままサーバー内に保管されており、いつでも聴き直しが可能です。
導入の効果
何度も聞き直すことがなくなったため、スタッフの生産性は大きく向上しています。また、もうひとつの大きな効果が、スタッフみんながタブレット端末や社内SNSに親しむようになったことです。現場が慣れ親しんでいくことで、ITのさらなる活用アイデアも出てくるようになりました。